PR

2.ニュースをみながら高齢者の定義について考えた

定年前準備
スポンサーリンク

高齢者の定義変更

高齢者の定義の基準を変更する話が出ています。
65歳から70歳へ。
年金の給付年齢引き上げの布石としか思えないですね。
我々の少し前の世代から順次引き上げされて今は65歳からの給付。
さすがに私の世代が一気に70歳に引き上げされることは無いかと思います。
ただ万一そうなれば、定年前準備などと言ってられない状況ですよね。
まず、65歳から70歳までどう食つなぐかを考えないといけなくなります。

すぐにでは無いとしても遠い将来でもなく、制度変更の足音は刻刻と近づいてる気がしますね…

代替案は?

今後高齢者が増え、若年層の比率が減るのははっきりしています。
年金額を減らすか、支給タイミングをあとずれさせるのが最も単純な施策。
政府としては、少子化対策や新NISA導入など他にもできることはやってます、と言いたいところかな。
あとはAIで生産性があがれば一人当たりGDPも上がり、税収増も期待できます。
ただ、そうは単純な話でもないような気もしますね。

4.ねんきんネットをチェックしながら未納期間について考えた
ねんきんネットで年金見込額が増えているかチェック 昨年60歳になるまでは、ねんきんネットには60歳で退職する前提の年金見...

 

コメント